
ISO/TS 16949 更新 IATF16949
カテゴリ:IATF の記事リスト(エントリー順)

- 誤解のないように 【2019/07/01】
- IATF16949 ブログもここで 【2019/04/22】
- IATF16949 審査方法 【2019/01/30】
| |
誤解のないように

2019/07/01 (Mon)
とある理由とは、不満の現れでして、IATFを馬鹿にしたつもりはありません。IATF16949 ブログもここで

2019/04/22 (Mon)
・IATFのブログは別リンクで書いてきましたが、こちらに戻ることにしました。理由:レンタルサーバーの都合です。
・新しいレンタルサーバー探します。
IATF16949 審査方法

2019/01/30 (Wed)
久しぶりにこっちのブログ更新です。ほんと、審査員によって、審査方法バラバラだな。
ISOレベルの審査員もいるし、海外的審査員もいる、自分の経験をもとに審査する人もいる(この場合、日本の品質文化で話してくる)
対応しきれないなほんと・・・。
国内顧客のCSRを読むと、「IATF16949を意識して作成しました、みなさんにはぜひ、IATF並みの品質システムの構築をお願いします」
CSRの中身を精査すると、www、IATFから逸脱してますが~~~~~って。
まあ愚痴はさておき、
CSR分析マトリックスを作成する時、全ての項番をマトリックスで受け止めて作成してませんか?
CSRの中身がIATFの要求事項そのままだったら、マトリックスに記載しなくていいよ。
「IATFと要求が重複する項番は、記載しない」って書いておけばそれでおk。
| HOME |